平素より、福山シティフットボールクラブの活動にご理解・ご支援賜りまして誠にありがとうございます。
この度、有限会社三交ライン様に福山シティFC SDGsプロジェクトにて体育で使用する物品81点をご寄附いただき、福山市から感謝状が贈呈されましたことをご報告いたします。
【贈呈内容】
寄贈主:有限会社三交ライン
寄贈先:福山市立光小学校
物 品:コンプレッサー2台、レーザーライナー2台、ソフトスポンジボール15球、フラグフットボールミニ10球、ドッジボール21球、フラッグフットボール10球、ソフトバレーボール15球、ポップアップケース2つ、マーカー4セット
 
 写真:左 有限会社三交ライン 会長 三谷 知足 様
写真:左 有限会社三交ライン 会長 三谷 知足 様

写真: 福山シティFC 髙田 健吾 選手
【会社概要】

有限会社三交ライン
本社所在地:〒720-0831 広島県福山市草戸町1500-3
【福山シティFC SDGsプロジェクトとは?】
“可能性は無限大”を合言葉に、行政やパートナー企業の皆さまと手を取りあって地域が抱える課題を解決に導く「社会貢献プロジェクト」です。
私たちの活動エリアである福山市・府中市を中心とした備後地域にアクションを続けることで、子どもたちの可能性を広げ、より良い未来の実現を目指しています。
【アクション】
福山シティFCは、SDGsの17項目のうち、主に以下の4つを対象とした施策に取り組むことで
府中市・備後エリアのより良い未来の実現を目指します。
 








 
				 
				 
				 
				 
				 
				



